家を建てようと決めて、あれこれと間取りを考えていた時、収納スペースは多いほうがいいよねと夫婦で話し合い、クローゼットなど各部屋に確保して、「これで収納は万全!」と思っていました。
それが、新築時私たち夫婦にはまだ子どもがおらず二人暮らしだったのですが、一人二人三人と子どもが生まれるうちに、あっという間に収納に困るようになってしまったのです。
原因は大きな収納スペースを作っていなかったことでした。
洋服などを収納するクローゼットは十分足りていたのですが、季節の家電など大物を収納する広いスペースを作っていなかったんです。
特に困ったのが、お雛様や五月人形などの収納です。
お雛様は三段飾りだったのですが、これが思った以上に場所を取るんです。
クローゼットには入らないし、押し入れはお布団で一杯だし、置き場所にほとほと困ってしまいました。
結局子ども部屋のクローゼットに分散して無理やり押し込みましたが、おかげで肝心の洋服を収納できなくなり、新たにタンスを買う羽目になってしまいました。
暖房器具や扇風機などもまとめて収納できず、各部屋のクローゼットに分散して収納しています。
住み心地が良い家でさらに、「大物を何でも収納できるようなスペースが必要だったな」と今更ながら後悔しているところです。